2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Rで平滑化スプライン データ x,z lambda: 平滑化パラメータ 罰則付き最小二乗法 #c1<-seq(0.1,100,length.out=1000) c1<-exp(seq(log(0.1),log(1000),length.out=1000)) n<-rnorm(length(c1),mean=1,sd=0.015) z<-rpois(length(c1),lambda=n*c1) x<-1:length…

Rでスプライン補完の実装

R

すべての観測点を通る場合のスプライン補完。 http://www.akita-nct.ac.jp/yamamoto/lecture/2004/5E/interpolation/text/html/node3.html を参考に実装 x<-seq(1,10,length.out=20) x1<-x y<-3*x^4+5*x^3+x^2 plot(x,y) h<-diff(x) len<-length(h) v<-6*(di…

7年後との記録「28歳になりました」

本日23時よりEテレで、7年後との記録「28歳になりました」を再び放送。 7歳、14歳、21歳、28歳と同じ13人の若者のインタビュー。 例)http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2013/07/007.pdf 7歳からずーっと実家の農家を継ぐか悩…

Rのsmooth.spline関数の解読

R

http://lib.stat.cmu.edu/general/gamfit function (x, y = NULL, w = NULL, df, spar = NULL, cv = FALSE, all.knots = FALSE, nknots = NULL, keep.data = TRUE, df.offset = 0, penalty = 1, control.spar = list(), tol = 1e-06 * IQR(x)) { contr.sp <-…

年号(元号)と西暦の対応表

大化1,大化一,大化元,645 大化2,大化二,大化二,646 大化3,大化三,大化三,647 大化4,大化四,大化四,648 大化5,大化五,大化五,649 大化6,大化六,大化六,650 白雉1,白雉一,白雉元,650 白雉2,白雉二,白雉二,651 白雉3,白雉三,白雉三,652 白雉4,白雉四,白雉四,653…

wikipediaから元号と西暦の換算表を作る

wikipediaから元号と西暦の換算表を作る 元号一覧(日本)のページをスプレイピング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E6%97%A5%E6%9C%AC) 出力例 大化1,大化一,大化元,645 大化2,大化二,大化二,646 大化3,大化三,大化…

主効果でなく交絡がみえる実験

f<-function(v){ 5*v[1]+4*v[2]+1000*v[1]*v[2]*v[2]*v[2]+rnorm(1,mean=0,sd=1); } L8<-function(x=1.0,fun=f,v1,v2){ mat<-cbind(v1,v2) e1<-c(1,1,1,1,1,1,1) e2<-c(1,1,1,2,2,2,2) e3<-c(1,2,2,1,1,2,2) e4<-c(1,2,2,2,2,1,1) e5<-c(2,1,2,1,2,1,2) e6<-…

rubyでRのorder

rubyでRのorder a=[5,2,3,1] (a.length).times.sort{|x,y| a[x] <=> a[y]} a=[5,2,3,1] b=[2,3,4,7] c=(a.length).times.sort{|x,y| a[x] <=> a[y]} c.each{|i| puts a[i].to_s+","+b[i].to_s}