2013-01-01から1年間の記事一覧

Install mysql in CentOS1.6

From http://blog.mizoshiri.com/archives/166 # yum -y install mysql-server Change the character sets datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock # Default to using old password format for compatibility with mysql 3.x # clients (…

Install ruby 1.9.x in Cent OS 6.4

Ruby which can be installed by yum is 1.8.x for CentOS 6.4. So, we install ruby 1.9.x from sources. 1. Install epel. Epel is is Extra Packages for Enterprise Linux. rpm -ivh epel-release-5-4.noarch.rpm http://www.tooyama.org/yum-addrepo-ep…

特定の値をすべてほかの値で置き換える

20を4に置き換える。 match が b match であり,b.match でないことに注意 scala> a res9: Array[Int] = Array(1, 20, 20, 30, 40, 50) scala> a.map{i=> i match{case 20 => 4;case _ => i;}}; res10: Array[Int] = Array(1, 4, 4, 30, 40, 50)

scalaで内積

var a=List(1,2,3,4); var v=List(2,3,4,5); a.zip(v).map{i=> i._1*i._2;}.sum res15: Int = 40

cygwinでMy sql の導入から入門まで

まず、mysqlを導入. apt_cygのインストール http://d.hatena.ne.jp/vivid_skid/20120702/1341197890 wget.exe http://apt-cyg.googlecode.com/svn/trunk/apt-cyg mv apt-cyg /bin/ chmod.exr +x /bin/apt-cyg 次にmysqlをとってくる http://takuya-1st.hate…

ロバストなべき分布の指数の推定

http://www.wolframalpha.com/input/?i=int%5Blog%28x%29*x%5E%28-alpha%29%2Cx%5D 0=+C Robust parameter estimation with a small bias against heavy contamination Hironori Fujisawa, , Shinto Eguchi http://www.sciencedirect.com/science/article/pi…

ポアソン分布の差分の分布 Skellam分布 Skellam distribution

ポアソン分布の差分の分布. Skellam distribution http://en.wikipedia.org/wiki/Skellam_distribution #library(skellam) library(VGAM) v1<-rpois(100000,lambda=1.3) v2<-rpois(100000,lambda=2.2) q<-v2-v1 x<-as.numeric(names(table(q))) #PDF plot(x…

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1206/06/news007.html http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1008/30/news100.html モノづくりは科学とは違います。理論の解明が目的ではありません。モノづくりには、理論より具体的な手段の創造が必要と…

Rで線形近似

R

Rで線形近似 x<-1:10 y<-x^2 plot(x,y) points(x,predict(lm(x~y)),col=2)

平滑化スプライン法と平滑化のまとめ

[1]平滑化スプライン法と平滑化のまとめ http://www.stat.math.keio.ac.jp/under.grad/data.analysis/2010/lecture/DS_Lec9_20101213.pdfroughness penalty)[2]Bスプラインと情報量基準 http://www.ism.ac.jp/editsec/toukei/pdf/47-2-359.pdf [2]p362の2.6…

Kleinbergのバースト解析アルゴリズム

R

Kleinbergのバースト解析アルゴリズム package bursts http://cran.r-project.org/web/packages/bursts/bursts.pdf burst detection algorithmマニュアルより offsets <- c(seq(0, 400, 100), seq(410, 450, 5), seq(451, 470, 2),seq(480, 600, 5), 700, se…

Rで文字列置換

R

qq00b<-as.integer(gsub("_s.csv","",qq0))

scalaで確率分布 正規分布(Normal Distribution)、ポアソン分布(Poisson Distribution)

import org.apache.commons.math3.distribution.NormalDistribution import org.apache.commons.math3.distribution.PoissonDistribution object test{ def main(args:Array[String])={ var norm=new NormalDistribution(1.0,0.5); println(norm.cumulativeP…

cygwinでjava(scala)の利用,文字化け,文字コードエラー対策 java.nio.charset.UnmappableCharacterException: Input length = 2

java.nio.charset.UnmappableCharacterException: Input length = 2 対策 cygwinでjava(scala)の利用,文字化け,文字コードエラー対策 こんな感じ J-Dfile.encoding=UTF-8 scala -J-Dfile.encoding=UTF-8 -J-Xmx1g xxxx.scala ~/.bashrc に以下のようにエ…

rubyで日付っぽい文字列を出力(rubyにおける書式付出力)

rubyで日付っぽい文字列を出力%記号を使うと書式付の出力ができる. 12.times{|j| 31.times{|i| puts "%02d"%(j+1)+"%02d"%(i+1) } } 参考 http://doc.ruby-lang.org/ja/2.0.0/method/String/i/=25.html 参考 http://d.hatena.ne.jp/xibbar/20090917#1253108…

scalaでべき乗軸,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,20,30,40,50,60,70,80,90,100,200

import scala.collection.mutable.ArrayBuffer import scala.math._ object test5{ def main(args:Array[String]) ={ var a=new ArrayBuffer[Int]; Math.pow(10,3); (0 to 3).foreach{i=> (1 to 9).foreach{j=> a+=(j*(Math.pow(10,i))).toInt } } a+=10000 …

scalaでランク関数(順位づけ)

scalaでランク関数(順位づけ). (重複データはないとする) qq_rank=qq.map{a=> qq.filter(_>=a).length}

配列を要素とするMapに値をつめていく

配列を要素とするMapに値をつめていく。qqにb(1)をキーに配列としてつめる。 var qq=Map[String,ArrayBuffer[float]]() qq.update(b(1),qq.getOrElse(b(1),ArrayBuffer [Float]())+=n);

Rで条件付きパーセンタイル解析

R

Rで条件付きパーセンタイル解析>> wakekijyun_d function (x, y, kugiri = 32, minmin = 1, last = F,points=F,pch=1,xlab="x",ylab="y"){ d st fi if (minmin != 1) { length2 for (i in 1:length(st)) { xb2 = st[i] & x length2[i] } f12345 = minmin))) …

シェルスクリプトで連番ファイルから抜けているものをさがす

awk

シェルスクリプトで連番ファイルから抜けているものをさがす 1.csv 2.csv … ls | grep -v name |grep csv | sort -gr | sed "s/.csv//g" | awk '{print $1,$1-tmp;tmp=$1}' | awk '$2!=-1{for(i=1;i<-$2;i++){print $1+i}}'

scalaでメモリ―オーバー:scalaの java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space の対処法:

scalaでメモリ―オーバー; scalaのjava.lang.OutOfMemoryError: Java heap space の対処法: ヒープの最大値をオプションで指定 scala -J-Xmx1024m xxxx.scala scala -J-Dfile.encoding=UTF-8 -J-Xmx1500m -deprecation xxxx.scala http://www.javaroad.jp/f…

awkでランダムサンプル

awk

awkでランダムサンプル awk 'BEGIN{b[0]=2;b[1]=3;b[2]=4;srand();for(i=0;i エッセンス: awk 'BEGIN{b[0]=2;b[1]=3;b[2]=4;srand();print b[int(length(b)*rand())]}' もっとエッセンス: int(length(b)*rand())

scalaでファイル出力

scalaでファイル出力 import java.io.PrintWriter object test{ def main(args: Array[String]){ var p=new PrintWriter("test.txt") p.println("hello\n"); p.println("java\n") p.flush p.close } }

scalaで追加可能な配列

ArrayBufferクラスを用いる. import scala.collection.mutable.ArrayBuffer object ArrayTest{ def main(args:Array[String])={ var a=new ArrayBuffer[Double] a.append(1.0) a.append(2.0) a.append(7.0) //a+=(7.0)も同じ! println(a(1)); a.foreach{pr…

scalaとRの速度比較

タスク: ランダムウォークを2つ発生させて,それらをいくつかの時間スケールでbox平均をとり, 各時間スケールでグレンジャー因果検定をし,すべての時間スケールでもっとも小さい値を調べる. 上記を100回繰り返す. 計測結果 R 369.96秒 scala 6.655…

グレンジャー因果検定

グレンジャー因果検定: 注意事項 #本当の因果関係でないことに注意。 例えば,精度のよい天気予報と天気は因果関係ありと判定してしまう. また,線形モデルを仮定するので,モデルが非線形の場合は正確ではない. アイデア: x→yの相関を考える. y(t+1)…

tgifで文字サイズを34以上に大きく

http://winnie.kuis.kyoto-u.ac.jp/~murase/howto/linux.xmlより ~/.Xresourcesに以下のように書く。 Tgif.FontSizes: 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 \ 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 \ 44 46 48 52 56 60 64 70 74 78 82 86 \ 90 94 100 120 14…

scalaでランダムシャッフルとランダムウォーク

うーん。なんかリスト→Arrayが微妙… import scala.util.Random j=Random.shuffle(diff_data2.toList).toArray ランダムウォーク var tmp=0.0; var rand1=(0 to data2.length).map{b=> tmp=tmp+Random.nextGau ssian();tmp}

scalaで連続な差分

var tmp=a(0);a.map{b=>var c=b-tmp;tmp=b;c}.slice(1,a.length) こんな感じ scala> a res18: Array[Int] = Array(1, 2, 3, 4, 7)scala> tmp=a(0);a.map{b=>var c=b-tmp;tmp=b;c}.slice(1,a.length) tmp: Int = 7 res19: Array[Int] = Array(1, 1, 1, 3)

PPT図(パワーポイント図)をTEXに張り込む2013年度版。 追記 Windows 2008

TEX

PPT図をTEXに張り込むのにはまったので記録。まず、少し前までつかえた、PSプリンタをパワポにとりこむ、 EPSにして出力、バウンダリーボックスを調整して入れ込むという 方法はもう使えないみたいです。これらの方法はもうだめ http://www4.cs.miyazaki-u.a…